枝光さくら散歩 (part2)

前回は、枝光各所の桜を求めて、
くろがね線のトンネル横からスタートし
長尾公園、枝光小学校、枝光台中学校へと坂を上り、
ついに九国大付属前の正門付近に
たどり着いたところでした。

さて、その続きです。
ここから道なりに、荒手方面へと向かいます。
同級生の大坪君の実家の前を過ぎて
カーブを曲がった道路沿いにあるのがこの桜(17)。
s17

手元の「枝北わがまちマップ」(byまち協)には、
“荒手の一本桜”と書かれています。
緑の葉が目立つので、ソメイヨシノではなく山桜系かも。

さて、このあたりから荒手二丁目西公園を
遠目で見ると、咲いてる咲いてる(18)。
s18

私が小学生の頃(40年ほど前)には、このあたりに
“幽霊屋敷”と噂される廃墟の洋館があって、
友だちとこわごわ探検したのも懐かしい思い出。

さて、九国大付属のクラブハウス前の坂を上れば、
左手に庭園のあるお屋敷(黒田邸)があります。
道路から見下ろせるこの桜も見事なもの(19)。
遠くに見えるのは、例のごとく帆柱山です。
s19

さらに歩を進め、大谷・高峰方面へ曲がる道に入り
牧山展望公園へと向かいましょう。
えっ、そっちは戸畑区だって?まあいいじゃないですか。
眺めもいいし。なんて言ってるうちに見えてきました(20)。
s20

牧山展望公園には、その名の通り戸畑方面を一望できる
高台へ続く歩道があり、両側に桜が植えられています(21)。
土手の下は、いま歩いてきたばかりの道路です。
s21

戸畑と荒手の境界となるこの高台には、
戦時中に高射砲が据えられていたそうですが
今はもう、なんにも残っていません。

今日は何組かの家族やグループがお弁当を広げ
のんびりお花見をしていました。平和そのもの(22)。
s22

では道路に降りて、来た道とは反対の左へ。
ぐるっと回って荒手一丁目方面へと歩きましょう。

荒手もかなりの高台なので、向こう正面に
枝光台中や九国大付属高校の校舎が良く見えます(23)。
s23

わかります?(part1)で巡ってきた
枝光台中の桜の木々がふわふわと浮かんでいます。
遠くから眺めても、いい景色ですねぇ。

しばらくぼーっと休憩したら
荒手の上から下へ降りていきましょう。

その途中にあるのが荒手一丁目公園の桜。
花見客の邪魔にならないよう
道路下から仰角で撮ってみました(24)。
s24

焼き鳥屋「一貫」の前まで降りてきたら
左に曲がって、犬川公園(枝光四丁目東公園)へと
向かいましょう。

エメラルドタウン隣りの枝光四丁目中公園と
枝光四丁目東公園のあいだ(あー、ややこしい!
要するに、かつての珠算教室のあたり)にも
立派な桜が咲き誇っています(25)。
s25

では、懐かしい犬川公園(こっちの名前の方が
やっぱりしっくりきますね)の桜をパチリ(26)。
s26
小学生のころ、この公園でよく遊んだものです。
すべり台からこいでるブランコに向かって
タイヤを転がしてぶつかったら負けとか。
銀玉鉄砲を撃ちあったりとか、
ソフトボールに、あっかん、かん蹴り、
なかボール(ドッジボール的なやつ)も流行ったし、
公園の脇には、たこ焼き屋さんもありました。

ではもう一度、中公園とのあいだの桜を(27)。
なんだか振り返ってばっかりですが。

s27

犬川公園から堂山保育所の方へと
階段を上っていきましょう。

1978(昭和53)年に現在地に移転する前、
堂山保育所は西鉄電車の線路近く、
まるやす市場と脇園酒店の並びにありました。
いまのURの枝光団地やサンハイツに、
旭硝子の社宅が立ち並んでいた頃の話です。

その団地の敷地から見下ろした堂山保育所の桜(28)。
s28

下に降りて、バス通りの脇から
団地を見上げるとこんな感じです(29)。
s29

ここの桜も見事ですね。ズームを使って
画面いっぱいにすると、なかなかの迫力(30)。
s30

堂山保育所とくれば、次は幼稚園ですね。
近藤先生宅を左手に見あげ、42番のバス通りを
ゆるゆると上っていきましょう。

カーブを曲がるとありました!小鳩幼稚園の桜(31)。
もちろん私も卒園生のひとりです。きく組でした。
s31

しかし、まだまだ上りが続きます。
こうなればもう毒食わば皿まで。
のぼるなら枝光公園(金子公園)まで。

Part1で通った長尾橋の下をくぐって
バス通りを上っていきましょう。

ハアハア…。

やっと着きました枝光公園(32)。
s32

汗かいて上ってきたら、人影はなし。
広い公園なのに花見客はいないようです。
せっかくなので、もう一枚(33)。
s33

公園内の歩道を八幡ロイヤルホテル方面へと
下っていきます。かなり、足にきてます。
運動不足の身には、長い階段が、つ、つらい。

ロイヤルホテル裏の道路まで降りてくると、
ありました。桜。よかった。いいのがあって。
同級生のゴンジの実家あたりから
枝光公園下の桜を撮りました(34)。
s34

では、最後にもう一か所だけ。
ウチへ帰る途中の宮田公園にも寄ってみると、
奥の方に何本か咲いてました(35)。
s35

宮田公園の奥から桜の枝越しに、
新聞販売店の方を写したのがラストの一枚(36)。
s36

以上。
お疲れさまでした、俺。

36葉におよんだ枝光さくら散歩。
最後までおつきあいいただき、
ありがとうございました。

この後、お好み焼き「はるみ」で
空腹と長旅の疲れを癒しましたとさ。