以前書いたブログの記事を2本、
「ロコレポ:03」のコーナーに移植しました。
(4月23日)
◎「枝光のコピーを書いてみた。」
◎「枝光さくら散歩」
以前書いたブログの記事を2本、
「ロコレポ:03」のコーナーに移植しました。
(4月23日)
◎「枝光のコピーを書いてみた。」
◎「枝光さくら散歩」
これまで「やはたクロニクル」に
アップした地図データをまとめました。
明治初期から明治20年頃、30年頃、
そして八幡大空襲の被災地図まで
八幡の町の変遷が一目でわかります。
今後も、少しずつ追加していく予定。
そのうちスペワがあったことも、
歴史の一コマになるのでしょうね。
ようやく枝光ロコのホームページ
(Loco Repo ロコレポのコーナー)に
えだみつきた文化祭の写真をアップしました。
(開催日は、昨年の10月24日と25日)
たくさんの写真を撮ったのはいいが、
整理・編集するのがめんどくさくて
つい、年をまたいでしまいました。
で、あれよあれよという間に、もう2月。
「えだみつきた文化祭」といえば、
夏の「枝北ふれあいまつり」と
1月の「地域成人祭」に並ぶ
枝光北地区の三大イベントのひとつ。
なので、しっかり紹介しようと思い
「パート1:ステージ編」と
「パート2:屋外イベント&展示編」に分けて
その全貌が伝わるようにまとめてみました。
上の写真は、まち協の青少年育成部会が
文化祭恒例の「童話大会」の歴史について
紹介しているところです。
映し出された画像の説明文は…。
51年前、枝光北市民センター
(枝光北公民館)が開館しました。
童話大会が始まったのは50年前です。
子どもの数の多いこと。
この時、枝光小学校の
全校児童は1300名でした。
童話大会の会場も
このとおりいっぱいです。
今では枝光小学校の
全校児童数は215名です。
(2015年5月現在)
その代わり、元気なシニアが
このとおりいっぱいです。
(次回は成人祭の写真をアップの予定)
「LocoRepo(ロコレポ)」に
先日、9月5日・6日に開催された
「夢二まつり」の様子をアップ!
今回、取材記事をまとめてくれたのは、
中学生の「あゆあこ」さんです。
写真撮影からホームページに載せる文章、
全体の構成・レイアウトまでやってくれました。
(パソコン作業は、私が担当)
中学生ながら、まとめの作業が
予想していた以上に上手でびっくり!
聞いてみると、新聞作りなどの授業を
小学校からやっているのだとか。
その成果がこうしてカタチになりました。
HP版の枝光ロコに、
新コーナー「LocoRepo(ロコレポ)」を
アップしました。といっても、
以前の内容を移し替えただけですが。
枝光小や枝光台中などの学校行事、
市民センターでのイベントなど
地域の方々のさまざまな活動や交流を
写真で記録していくコーナーです。
今後も、地域のいろんなところに出没して
コンテンツを増やしていきたいと思います。
「近況報告」の更新は、なんと3年ぶりです。 続きを読む 八幡ロイヤルホテルで暑気払い!
少子化のため2001年に廃校となった
枝光北中学校の同窓会サイト 続きを読む われらがこころ、北中に。